タマネギの苗を植付けました
今年も、9月中旬に種まきした、超極早生・早生タマネギの苗約750本を、畑に植付けました。品種は、昨年と同様の2品種です。昨年より約2週間ほど早く植付けました。今…
秋晴れの中、タマネギ苗定植の畝などをつくりました
昨日と本日午前中に、秋晴れで暑いぐらいの日差しの下、超極早生タマネギと早生タマネギの定植のための畝を長短4畝つくりました。写真は、定植間近のタマネギ苗や、ハウス…
超極早生タマネギの収穫後、ナス、キャベツなど植え付けています
超極早生タマネギの収穫が続い ています。収穫後には、ナス、キャベツを植え付けました。その後、エダマメとホウレンソウを植え付ける計画です。また、隣のキャベツの花が…
イチジクの水耕栽培をはじめました
職場で、イチジクの水耕栽培をはじめました。イチジクは、冬に挿し木してビニールハウス内で育苗していました。今回、成長の良いものを選んで水耕栽培にしました。 また、…
職場の連棟ハウス中央部分の、プランター台が完成しました
ハウス内の構造化のために、11月から作りはじめていた職場の連棟ハウスの中央部分のイチゴプランター台が完成し、東側4段と西側4段で、合わせて40プランターを設置す…