職場のトマト、誘引しました
本日、職場のトマトの誘引をしました。暑くなってきたとともに、葉に病気の発生が見られたので、風通しを良くするように、ビニールハウスの3方向を開けるため、防虫用にネ…
職場のトマトの成長と枝豆・インゲンの種まき
連休中に、職場のトマトなどに液肥を追加しに行きました。また、アブラムにやられたイチゴの後には、枝豆とツルなしインゲンの種まきをしました。 そして、カゴメさんから…
キュウリから子葉がでる
先日、発芽させたキュウリを種まき後プランターに植え、昨日、子葉が出ていました。肥料の濃度が高いせいか、子葉がねじれているものもありました。6粒まいて1粒子葉がで…
職場のプランター水耕栽培にトマトを植え付けました
先日、職場の水耕栽培のプランターに、2月に種まきしていたトマトの苗を植え付けました。途中の管理がうまくいかず、1/3 の苗を枯らしてしまい、少々苗が足らなくなり…
自宅キャベツの裂球はじまる
自宅で水耕栽培していたキャベツが、裂球しはじめて、あわてて収穫しました。キャベツの後には、トマトを植える予定です。 また、土のプランターに植え付けた、紫茎ブロッ…