職場のミニトマトの第1果房もふくらみ、色づきまじかです
4月中旬、一番早く定植したミニトマトの果房もふくらみ、色づきまじかとなってきました。中玉・大玉トマトもしだいに果房がふくらんできました。ミニトマトは、6月下旬に…
キュウリ収穫しました
新品種のミニきゅうりを4本収穫しました。味は、少々水っぽさを感じましたが、やや甘みのあるものでした。多収穫な品種なので、今後の収穫も楽しみです。 パプリカも、黄…
パプリカ黄色に色づき、キュウリ収穫の時期近ずいてきました
黄色パプリカがやっと、実が黄色くなってきました。また、キュウリも収穫の時期近ずいてきました。味が楽しみです。
キュウリ、ミニトマトも急成長してきました
先日、開花したキュウリも草丈が伸びて、開花する数も多いなってきました。また、ミニトマトも3段花房まで開花してきました。
パプリカの実も色づき、キュウリの花も開花しました
梅雨の晴れ間、夏を思わせる日差しです。紫色のパプリカの実も膨らみ、色づいてきました。また、キュウリの花も開花しはじめ、約1週間後の収穫が楽しみです。