8月初旬に種まきしたバジルが成長
イチゴのプランターが、夏の暑さで全滅したので、空いたプランターにバジルを植え付けました。気温が次第に下がって来ると共に、生育も良くなりました。そろそろ収穫です。
スナップエンドウ発芽する
7月下旬、試しに種まきしたスナップエンドウが、発芽しました。つるなし種なので、11月頃収穫できると嬉しいです。
台風5号の通過後、トマトの実が割れる
雨の多かった台風5号でしたが、直接雨に当たらないのに、ミニトマトの実が割れていました。職場のミニトマトも同様に、ほぼ全てのトマトの実が割れていました。
ミニトマト(レジナ)収穫しています
ここ2〜3日猛暑日が続き、ミニトマトも少々疲れ気味の様ですが、収穫が続いています。7月中旬なので、冬春トマトの種をまこうか思案中です。
職場のトマト収穫はじまる
職場のミニトマト、中玉トマト、大玉トマトの収穫がはじまりました。多い日には、10袋ぐらい(約2kg)収穫できています。収穫量が多いと、その後の作業も大変となりま…