不織布で遮光しました
あまりの暑さに、よれよれだったサラダ菜とターサイに、不織布で遮光しました。赤い洗濯バサミの様なものは、水耕栽培用の誘引用の物を、園芸担当者の好意で借用しました。
猛暑の中で、サラダ菜とターサイ・つるなしインゲンを植え付けました
200穴セルトレイで育苗していた、サラダ菜とターサイ・つるなしインゲンの苗を、発芽しなかったニンジンの後に植え付けました。でも、あまりに暑いので、不織布で日陰を…
キュウリネットを隣の畝上に水平に張りました
連日猛暑なので、朝晩冠水をして、収穫してきたキュウリの先が、ネットを越えて伸びてきたので、隣の畝上に水平にネット追加しました。ネットを張る横の素材には、陸上部が…
連日の猛暑で、キュウリも日中は萎れています
連日猛暑が続く中、毎朝、10本程度の収穫がある「夏まさり」ですが、日中はかなり萎れています。キュウリとナスには、毎日、朝晩冠水を行っています。
秋冬野菜の育苗はじめる
猛暑の中、ビニールハウスを一角を借りて、秋冬野菜の育苗を始めたました。でも、暑さや害虫の被害の比較的少ない、サラダ菜、バジル、キャベツなどが育っています。ブロッ…