2月中旬なのに春を思わせる陽気で、路地野菜も成長しています
春を思わせる陽気に、路地そら豆は開花し、路地キャベツは収穫はじまりました。また、移植キャベツや超早生タマネギも成長しています。
イチゴ購入苗の成長の様子です
今年は、イチゴの苗を2品種購入しました。どちらも四季成りの性質のある苗です。先に購入した苗は、偽果も膨らんで色も付き収穫が近づきました。 もう1つの品種は、植え…
路地ソラマメに花芽がつきましたなど
キャベツと一緒に路地栽培しているソラマメに、花芽がついていました。このソラマメは、6株ほど植えたのですが、4株は病気になってしまいました。 花芽がついたのは、残…
別の購入苗からも花がさきはじめました
11月下旬か、12月上旬に前回と違う品種をホームセンターから購入していました。そのイチゴの株からもやっと花が咲きはじめました。この品種は、一季成りイチゴですが、…
職場の購入イチゴ株から収穫がはじまりましたなど
本年度、購入したイチゴ苗から収穫がはじまりました。写真は、収穫前です。約20粒収穫することができました。第2果房にも花が咲きはじめましたので、春まで順調に収穫で…