ソラマメの開花と、ブロッコリーの収穫が始まりました
昨年より1週間ほど遅れて、ビニールハウス内のソラマメが開花を始めました。また、植え付け当初、ヨトウ虫の食材で葉がなくなりかけていたので、不織布ネットをかけて育て…
遅くなったけど、路地ソラマメの防寒をしました
冬本番となってきました。路地ソラマメは、草丈が20〜25cmほどになり、本日、今年はじめての氷点下となって寒さが本格的になってきたので、遅かったのですが、防寒対…
冬のハウス内と路地の野菜の成長です
ハウス内には、プランターの水耕栽培でスナップエンドウ、サニーレタス、キャベツ、ミニトマトを育てています。また、土耕栽培では、ブロッコリー、ソラマメ、パブリカを育…
路地ブロッコリーとソラマメ等の成長と、タマネギ、キャベツの植え付けです
今回も随分と、更新が遅れました。路地ブロッコリーとソラマメ、ハウス内のブロッコリーとソラマメの成長です。路地ブロッコリーは、アオムシ等の食害により随分と成長の遅…
プロッコリー、サニーレタス、ソラマメを植付けました
先日のブロッコリーの苗を路地に先週に植付けました。約20本ほどあります。次第に気温が下がり、今のところは虫の食害は少ない様子です。 その後、サニーレタスをイチゴ…