イチゴの第2花房も開花、ブロッコリー頂花蕾も大きくなりはじめる
イチゴの第2花房が開花し始めました。夜間は、玄関内に入れて10℃位だからでしょうか?花芽分化が起こりやすい温度かもしれません。本によると「葉が4枚出て、花房がつ…
イチゴに第2花房が付く、ブロッコリーますます成長
イチゴは、夜間には玄関に入れて育てています。第2花房が出来て来ました。今後、夜間・早朝の一層の冷え込みの対策も必要となります。また、ブロッコリー等は、トンネルの…
「にこにこふれあいフェア」に底面給水養液栽培を参考出品しました
今年度の「にこにこふれあいフェア」に、ミニビニールハウスの底面給水養液栽培のイチゴとミニトマトを展示しました。職場でビニールハウス栽培しているイチゴ栽培の展示が…
職場の室内底面給水栽培のイチゴ収獲まじか
室内で栽培していた、イチゴの1株が収獲まじかとなりました。クリスマス会でイチゴのシフォンケーキを作る際に使うつもりですが、他の株が収獲できそうもないので冷凍する…
底面給水栽培のイチゴプランターに防寒対策をしました
このところ、急に寒くなりました。花が咲き出した底面給水栽培のイチゴに防寒対策として、プランターごと黒マルチで覆いました。日中の地温は、25℃ほどになっています。…