職場のイチゴ収穫まじかに インクルーシブ 高知 2020年12月18日 職場のイチゴ収穫まじかに2020-12-19T21:35:09+09:00 活動/実践, 野菜の成長 9月中旬に植え付け、途中ヨトウ虫の食害に悩まされましたイチゴ(さちのか)も、食害の少なかった株から初収穫出来そうです。写真の株は、オイルヒーターに一番近い株で、ヨトウ虫の食害がほとんどなかった株です。今後、収穫がいつまでできるか楽しみです。また、うどん粉病は出ていませんが、アブラ虫が発生している株もあったので、地温は上がりにくくなりますが、株元にアルミ箔をシワシワにして敷いて見ました。 Related Posts プランターのイチゴもやっと収穫時期をむかえました ハウス内ソラマメの成長とインゲンマメやっと発芽するなど ビニールハウス内プランターにエダマメの種まきとソラマメ、路地タマネギの様子です