ビニールハウス内秋キュウリしだいに成長 インクルーシブ 高知 2014年10月1日 ビニールハウス内秋キュウリしだいに成長2014-10-01T18:57:20+09:00 野菜の成長 定植後10日、暑い中葉に白い斑点ができるながらも成長し、花芽が付きはじめました。しだいに気温も下がって、キュウリの生育適温25℃前後になるのを心待ちにしています。 でも、加温装置がないので、冬の寒さも気になります。冬の寒さに向け、安全な加温方法も考えています。 Related Posts プランターのイチゴもやっと収穫時期をむかえました ハウス内ソラマメの成長とインゲンマメやっと発芽するなど ビニールハウス内プランターにエダマメの種まきとソラマメ、路地タマネギの様子です