職場のゴーヤーカーテンとソラマメ栽培です
40リットルのプランターを使った、底面給水養液栽培のゴーヤーのカーテンもずいぶんと成長してきました。また、ソラマメも徒長したまま花が咲き始めましたので、慌ててプ…
ソラマメ苗の成長です
薄い液肥をやって、南向きの日陰で育苗していたソラマメ苗が、徒長してきたので、ゴーヤのカーテン裏の半日陰に移動して育苗中です。9月にはプランターに植え付け予定です…
ソラマメの苗を育苗中です
ネットの記事を参考に、「一寸ソラマメ」を発芽後、約2週間冷蔵庫に入れて低温処理した後、ポットに植え付けて1週間がたちました。あと2週間ほどしたら底面給水プランタ…
職場のゴーヤーカーテン成長中です
職場で、ゴーヤーの苗をいただき、プランターの底面給水養液栽培を始めて、1か月ほどたったゴーヤーのカーテンです。実もつきはじめてしだいにカーテンらしくなって来まし…
職場の土耕栽培のミニトマトとプランター水耕のゴーヤーなどです
長雨が続いていますので、職場のミニトマトが簡易ビニールハウスの中でも収穫前に割れて来ています。また、梅雨に入り発生していたうどんこ病は、2度ほど重曹を1000倍…