パプリカの葉がナメクジに食われましたと、「エンジェルエイト」の実の成長
緑ナスに続き今度は、パブリカの葉がナメクジに食われました。夜間、観察すると4匹のナメクジを発見して捕殺しました。 「エンジェルエイト」は、ややうどんこ病が発生し…
緑ナスの葉の虫食いは、カタツムリでした
数日前より、緑ナスの葉が虫に食われていました。昨夜、ナスを見に行くと、犯人はカタツムリでした。2株の葉にカタツムリが3匹いて補殺しました。昼間はどこに潜んでいた…
イチゴも夏野菜も成長しています
「エンジェルエイト」は、約30gをその後2個収穫できました。次の第3果房も膨らみ期待しています。また、ランナーも出て来たので、垂直方向にのばしています。その方が…
今季最大の「エンジェルエイト」30gでした
「エンジェルエイト」が上手く育って、今季最大の30gとなりました。まだ、収穫が続きますのでとって楽しみです。
新しい職場で差し込み式パイプハウスを立てています
4月から新しい職場に転勤になり、以前から家にあった19ミリの鋼管パイプを使って差込式のパイプビニールハウスを立てています。同じ敷地内に、学童の畑もあり、少し小さ…