気温上昇とともにイチゴさらなる成長
丸プランターの簡易底面給水養液栽培のイチゴも、角型プランターの栽培イチゴもさらに成長してきました。液肥の濃度を徐々に上げて様子を見ています。花托がどこまで膨らむ…
イチゴさらに成長しています
葉の茎が伸び、花房も立ってきました。花が咲き、小筆で人工受粉しています。今後の収穫を楽しみに液肥の管理をしています。 職場のイチゴなども、気温上昇に合わせて、花…
キャベツ収穫しました
ブロッコリーと同様に、底面給水養液栽培していたキャベツを収穫しました。思ったより大玉になりませんでしたが、甘みは強く美味しくいただきました。撤収後、何を栽培しよ…
茎ブロッコリーを撤収しました
秋から栽培していた、底面給水養液栽培の茎ブロッコリーを撤収しました。培地には、根毛がものすごく広がり、 不織布を突き抜け、給水槽まで根が張っていました。 撤収後…
イチゴも気温上昇に伴い、花が咲き葉が立ってきました
春を思わせる陽気に、自宅で栽培しているイチゴも、第2花房が開花し葉が立ってきました。今後の成長と収穫が楽しみです。その下のプランターでは、ソラマメがますます成長…